園庭遊び
普段の何気ない園庭遊びの様子です。今日は2才・3才が先に園庭で遊び、その後4才と5才が園庭で遊びました。5月になり、自分の好きな遊びが見つかり始めてきたのかもしれません。楽しみですね。
2025.05.09
こいのぼり
今年の子ども達が作ったこいのぼりになります。自分のクラスで作ったこいのぼりを指さして、教えてくれました。
2025.05.09
5月 子育てひろば『むさしの』を更新しました。
6月2日(月)、武蔵野会館にて『親子リトミック』を行います。参加希望の方は、むさしの保育園まで連絡をお願いします。先着順になりますので、予めご了承ください。ご参加お待ちしております。
2025.04.25
4月 子育てひろば『むさしの』を更新しました。
2025.04.14
食育『日本と世界の食べ物』
今年度の給食に出ました、料理の数々です。日本の料理から世界の料理まで沢山ありました。子ども達はどんな食べ物が印象に残ったでしょうか。「おいしい」「びっくり」といろいろとあったと思います。玄関に貼ってありますので、お迎えの際などに、是非見て行ってください。
2025.03.18
令和6年度 卒園式
今日はむさしの保育園の卒園式を行いました。子ども達の写真はありませんが、みんな綺麗な服装で式に参加しました。保育園生活に集大成でした。保護者の皆さんも、この卒園式で保育園は終わり、一区切りですが、来月から始まる小学校の生活へシフトしていかなければならない忙しい時期になろうかと思います。まだ31日まで保育園は続きますので、準備期間に当てていただけたらと思います。
2025.03.15
お別れ遠足(5才児)
むさしの保育園の年長児と、福島保育園分園の年長児と一緒に昭和記念公園へお別れ遠足に行ってきました。天気も良く、みんなで楽しく遊び、お弁当を食べてきました。楽しく過ごせた結果だと思いますが、帰りはクタクタでした。
2025.02.28
3月 子育てひろば“むさしの”を更新しました
2025.02.27
ひなまつり 制作飾り
むさしの保育園の図書コーナーにあります、ひな人形の周りに、子ども達が制作した飾りが飾られています。是非お迎えの際などに見て頂けたらと思います。
2025.02.25
2月 子育てひろば『むさしの』更新しました
2025.02.06