9月 子育てひろば“むさしの”を更新しました
2025.08.29
8月 子育てひろば『むさしの』更新しました
少し早くて、9月のお知らせになりますが。9月9日むさしの保育園にて『おみせやさんごっこ』を行います。年長がお店屋さんになって、園児みんなでお買い物をする行事になっております。事前にむさしの保育園までお問合せください。よろしくお願いします。
2025.07.29
1才児 食事の風景
1才児の食事風景の一部になります。今日のお昼は麺なので、フォークを使いながら食べていますが、やっぱり麺が逃げてしまいます。食具の練習風景のようにも見えますね。
2025.07.29
3才児 おやつ(とうもろこし)
午前中に皮むきをした『とうもろこし』が、おやつになりました。とてもおいしく食べました。自分たちがおやつを作ったようで、何とも普段とは違った気持ちがあったかもしれません。
2025.07.22
3才児 とうもろこしの皮むき
今日は3才児にて、とうもろこしの皮むきを行いました。みんな上手にむけていました。当たり前のことですが、先日の2才児に比べて力がありますので、みんな皮むくのが速い。とてもびっくりしました。
2025.07.22
すいかわり
毎年の行事になっている『すいかわり』を行いました。みんなで「みぎ、ひだり、そのまま」など大きな声をかけて、すいかのところまで教えてあげました。今年のすいかは、みずみずしくおいしく、今日のお昼の給食になります。
2025.07.15
枝豆のまめとり
5才児の子ども達が、枝豆のまめとりを行いました。小さいものや葉の近くに隠れて、みつけにくいものもありましたが、みんな楽しんで行っていました。
2025.07.11
2才児 とうもろこしの皮むき
今日の午前中に、とうもろこしの皮むきを行いました。外側の皮は堅かったですが、内側の皮は柔らかく、子どもたちにもむきやすかったです。むき終わったとうもろこしの匂いを嗅いだりして、食育を楽しみました。
2025.07.08
七夕集会
今日は七夕集会を行いました。地域の皆さんもたくさん参加して頂き、ありがとうございました。子ども達も自分のクラスで作った七夕飾りを、前に出てお話してくれました。
2025.07.07
七夕飾り
子ども達の作った七夕飾りになります。今年も様々な願い事を書いて飾りました。
2025.07.07